
今日から2月ですね!
今年の冬は寒くて風邪ばかりひいていますが、みなさまは体調
崩されておりませんか?
風邪はひいているけれど、結構パンは作っております☆
今回は
「紫芋あんぱん」を作ってみました(^^)
生地の中に、紫芋パウダーを混ぜています☆

形も定番の丸い形と、お花の形にしてみました!
あんこは、いつもバターなどの製菓材料を買いに行くお店が、本業が
あんこ屋さんなので、そちらで購入しています☆
つぶあん・こしあん・砂糖の有無も選べてグラムで購入できます^^
わたしは、いつもつぶあんの砂糖入りを500グラム購入しています!
ちなみに100グラム80円なので、いつも400円です~^^
砂糖入りだけど、甘さひかえめでおいしいです☆

真ん中から割ってみました!(手タレは夫です)
紫芋パウダー入りなので、生地はピンク色です☆
今回は、生地に対して2%入れてみました!
ピンク色を出すのに 紅麹パウダーを使うこともありますが、こちらの
ほうが気持ち濃い色になります!

今日は、先週あった公立高校の前期選抜の合格発表日で
学校はお休みです!
2月は、公立・私立とも願書の出願・試験・合格発表と慌ただしい月で、
学校もお休みの日や午前中で終わりの日などがたくさんです~~
息子は、昨年に進学先の養護学校高等部の合格が決まっているので
いつものんきに過ごしています^^;(わたしもですが・・・^^;)
受験生のみなさま、自分の力を信じて頑張ってくださいね!
わたしは、今週の金曜日はケーキ教室の年に1度の「ケーキ研修」
なので夕方までケーキ作りです☆
今回は前半ですが、今から楽しみです!←また型を買いそう・・・

久しぶりにコメント欄あけました!
コメント残していただけるとうれしいです☆
ランキングに参加しています♪ ポチっと応援おねがいします(^^)
ありがとう☆